AppleII
Home
SDISKII組み立て トラブルシューティング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/11 23:35
SDISKII組み立て トラブルシューティング
1.「WRITE PROTECTED」の不具合について
状態 SAVEコマント等を実行すると、「WRITE PROTECTED」が表示される。
原因 下記写真のSDカードソケットの、赤枠ランドのはんだ付けがされてない。
赤枠ランドの箇所は、SDカードソケットのライトプロテクト端子です。
対応 赤枠ランドのはんだ付けをする。
PR
SDISKII
2019/06/12 19:24
1
コメント
1. SDISKの件
YAHOOオークションを通してSDISKを購入し、組み立ててみました。電源を入れると発熱しました。組み立てをまちがったかと思い確認したところ、本来なら74HS125がはいいていなければならないはずの ICがPIC 16F1823が入っていました。発熱したので他の部品が壊れていないか心配です。連絡下さい。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
AppleII故障(1)
AppleII修理(6)
SDISKII(19)
PS/2 Keyboard for Apple II(5)
AppleII BRAIN BOARD(9)
AppleIIgs(8)
Apple1Computer(15)
SDISKII revised edition(1)
PS/2 日本語Keyboard for Apple II(8)
Apple1 SBC SLOT EXPANDER(2)
Apple1 CASSETTE INTERFACE(10)
SDISK NOISE UNIT(10)
SDISKII+LCD(19)
AppleII-JoystickUSB変換(8)
AppleII Joystick USB Adapter(0)
Game I/Oコネクター(2)
ProDOS-ROM-Drive(6)
SDISKII改(10)
AppleIIJoystick(9)
AppleII2513Repair(7)
最新記事
AppleII2513修理基板組み立て(その4)
(03/10)
AppleII2513修理基板組み立て(その3)
(03/10)
AppleII2513修理基板組み立て(その2)
(03/10)
AppleII2513修理基板組み立て(その1)
(03/10)
AppleII2513修理基板完成とデータ書き込み
(03/10)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ
1. SDISKの件